RECRUIT
Message
採用責任者からのメッセージ 採用責任者からのメッセージ

タックは2005年9月、工作機械、工具、メカトロ機器等を取り扱う専門商社として産声を上げました。製造業が盛んなこの地域で、最先端の技術や新商品をどこよりも早くお客様に紹介して、生産活動に役立てていただきたいという思いがありました。この思いは今も引き継がれ、より早く、そしてより効率的に実践するための手段としてIT化に積極的に取り組み、最終的にはDXへと繋げていきたいと考えています。
当社は歴史が浅いため、固定観念や古くからの慣習が存在せず、全ての仕組みを自分たちで創っていきます。現在の会社の立ち位置は、草創期から成長期のステージへ。社員と会社が成長していくために、「人と人とのコミュニケーションを大切にする人」「元気を売り物にすることができる人」「場の雰囲気を読み取れる人」こんな社員を育ててきました。柔軟で元気溢れる皆さんと是非とも一緒に働いてみたいと思っています。
タックと共に歴史を作りながら成長していきましょう。

取締役 高藤 基弘

Interview
  • 入社されたきっかけや
    理由を教えてください。

    最初にこちらの会社を知ったのは、短大でお世話になった先生からのご紹介です。学校の先輩も就職されていましたし、地元で働きたいという思いもあったので興味をもちました。この業界については素人でしたが、ホームページを拝見したところ、その点はしっかり教育してくださるとのことでしたので、それもまた魅力でした。ここだったら仕事を通じて、私自身も成長できそうだなと。
    そして、そんな期待が確信に変わったのは、会社訪問をした時です。面接での対応が優しくて丁寧で、社内に漂う穏やかな雰囲気も心地がいいなあと思って。人の温かさに惹かれて入社を決めたので、迷いや不安はありませんでした。

    入社されたきっかけや理由を教えてください。
  • 現在、どのようなお仕事をされていますか?

    入った当時から継続しているのは、荷物の受け入れです。仕入れ先や運送会社などから毎日大量の荷物が届くので、それを受け入れて営業の担当ごとに仕分けをしたり、伝票処理をしたりします。そしてここからがメインになるのですが、荷物の数や型番などが注文通りかどうか確認をする検品作業をします。合っていれば次は梱包をして、担当者がいつでもお客様の元へとお届けできるように準備をしておくのが、現在の私の主な業務となっています。

  • 仕事のやりがいや達成感について伺います。

    入社後はわからないことだらけで、戸惑うことばかりでした。とにかく先輩から指示された業務をこなすのに精一杯で、優先順位もわからず、ご迷惑をおかけしていたと思います。ですが改めてこの2年間を振り返ってみると、毎日積み重ねてきた成果が、少しずつではありますが、ようやく出てきているように思います。
    何度も繰り返すうちに、どの商品がどんなものか大体わかるようになるので、要領さえつかめばそれがそのまま効率アップに繋がります。実際に同じ作業でも一年前と比べると、時間が大幅に短縮しました。まさにそれは達成感で、我ながら成長したなと思います。

    社内の雰囲気や社風はいかがですか?
  • 仕事の難しさや
    大変な点などは?

    はじめは覚えることがたくさんあって、大変でした。日々の業務で自然に身につくこともありますが、やっぱりそこは覚える気持ちがないとなかなか頭に入らないので、少し苦労したところでもあります。
    そして難しいといえば、言葉使いや自分の立ち居振る舞いでしょうか。電話対応をはじめ、社内や社外、色々な人と関わる中で、失礼がないよう意識するようになりました。あとは、コミュニケーションの大切さも実感しています。どんな業務であれ、意思疎通ができていないとすれ違いが生じてしまいます。相手が自分に何を求めているのか、勘違いしたまま進めてしまわないよう、そうしたスキルも常に磨いていく必要があると思っています。

  • 入社後、何か変化は
    ありましたか?

    人見知りな上、新社会人ということもあり、入社した頃は同じ会社なのに知らない人ばかりで、話をするのも緊張していました。ですが今では全ての社員とまではいかないまでも、交流範囲がぐっと広がりました。自分の中で、色々な人と関わろうという余裕ができてきたんですね。お話をしてみて「この人はこんな一面があるんだ」など新発見もあり、会話を楽しめるようになりました。
    また、仕事で必要となる専門知識はもちろんですが、それ以外の例えばコーヒーの淹れ方であったり、食堂の準備や後片付けであったり、雑務のようなことも先輩方から教えていただきました。大人としてのマナーといいますか、その点でも一歩成長したところかなと思っています。

  • 社内の雰囲気や社風は
    いかがですか?

    働く環境も人間関係も申し分ありません。掃除が行き届いた社内は、本当にきれいで風通しもよく明るい雰囲気です。花や観葉植物が至る所に飾られ、おしゃれなカフェのようなスペースもあって、どこにいても快適に過ごせるのが自慢です。
    そして何よりも、温かい人たちに囲まれているというのが、仕事をする上で大きなメリットになっています。困っている時は助けてくださいますし、また頑張ったところはちゃんと褒めてくださる。そのように上司や先輩が、いつも見守ってくれているという安心感があるので、どんなことに対してもポジティブに取り組める社風だなと感じています。

    社内の雰囲気や社風はいかがですか?
  • 「こんなところが
    働きやすい!」という点を教えてください。

    ノートパソコンとタブレット、携帯電話が支給され、事務所から離れた倉庫などで作業をしていても常にオンラインで繋がるため、サクサク仕事が進みます。また、携帯電話やタブレットを使えば、わからないこともその場ですぐに確認ができるので便利です。こうした設備や環境は、ストレスフリーで働きやすいですね。
    休みに関しても気兼ねなく取得でき、上司からわざわざ「ちゃんと休んでね」とお声がけもいただきます。コロナで濃厚接触者になってしまい、急に休まなくてはいけなくなった時も快諾いただき、安心して自宅待機ができました。会社に大切にされているなあと身にしみて感じますし、ありがたいですね。

  • 学生のうちにやっておいた方がいいことは、
    どんなことですか?

    まずは学生の特権じゃないですが、いっぱい遊んで楽しい時間を過ごすこと。そして学びの面では、パソコンでしょうか。レポートを書く時に使う人も多いと思いますが、文字の入力など、基本的なスキルを身につけておいて損はありません。ハイレベルなことでなくてもいいので、普段から少しでも触って慣れておくこと。私は授業でエクセルを習っていたので、入社後役に立ちました。
    就職活動に関していえば、気になるところがあれば説明会へ行って、どんな雰囲気か実際に目にすることがとても大切だと思います。数社あれば、それぞれどんな会社か調べて、じっくり比べてみたらいいのでは。きっと、自分に合うところが見えてきますよ。

  • 本社のある
    長野県上田地域(東信州)は、どんなエリアですか?

    アクセスの良さが魅力ですね。国道や高速道路が走っていて車での移動はもちろん、在来線や新幹線もあるので、首都圏や色々な場所へ気軽に足が運べてとても便利です。私はこのエリアで生まれ育ち、馴染んでしまっているのかもしれませんが、一歩引いてみても信州らしい美しい自然はやっぱり癒しになりますし、田舎すぎず都会すぎないところもちょうどいい。そんな環境が、住みやすい要素になっているのかなと思います。欲をいえば、もう少し様々なジャンルのお店が増えてくれるといいですね。

    本社のある長野県上田地域(東信州)は、どんなエリアですか?
  • 入社されたきっかけや
    理由を教えてください。

    地元なので、近くを通るたびに気にはなっていましたが、正直なところ最初はどんな会社なのか全く知りませんでした。就活の時期を迎え、ホームページを拝見したところ「なんだか面白そうだぞ」と興味をもったのがきっかけです。そして会社説明会で「人と接したり話をしたりすることが好きだったら、きっとこの会社に向いていると思うよ」とお声がけいただいたのが決め手となりました。
    ここは製造業が盛んなエリアです。不器用な自分に「ものづくり」をすることは無理ですが、サポートすることはできるかもしれない。そんな思いと、憧れの「ものづくり」に関わることができるという点に大きな魅力を感じ、入社を決めました。

    入社されたきっかけや理由を教えてください。
  • 現在、どのようなお仕事をされていますか?

    4ヶ月ほど前に第一営業部に異動となりました。それ以前はロジスティックチームに所属し、営業で求められる知識やスキルを身につけるため、外回り業務をしていました。具体的には、配達をしながら商品について学んだり、お客様の顔を覚えたりという感じです。
    実は営業部に異動となったもののその延長線上で、現在も継続的にお客様のところへ足を運び、顔を出すのが主な仕事です。そこでコミュニケーションをはかり、お悩みを伺ったり注文を受けたりしています。お客様から宿題をいただくこともあるので、会社へ戻った後、きちんとお答えできるよう調べたりすることもありますね。とにかく今もまだまだ勉強中です。

  • 仕事のやりがいや達成感について伺います。

    急な注文を受け、速やかにお届けした際に「本当に助かったよ!」と感謝の言葉をいただけると、私も心から嬉しくなります。急ぎの場合に限らず、ご注文の商品をお届けするのは、営業としてある意味当たり前のことではあるのですが、直接「ありがとう」の笑顔をいただけるのは、この仕事の醍醐味です。
    また、お会いするたびにお客様が心を開いてくださるのが実感でき、それもやりがいに繋がっています。仕事上のお付き合いではありますが、そこはやっぱり人と人。思いが通じるとお客様のため、そして会社のために「もっと頑張ろう」と自然に前向きな気持ちになります。

    仕事のやりがいや達成感について伺います。
  • 仕事の難しさや
    大変な点などは?

    工作機械や工具など、本当に幅広い商品を扱うので、そこが一番大変なところではあります。ですが、一から十まで全てをすぐに覚えるなど不可能な話なので、まずは広く浅く、徐々に知識をつけていけばいいかなと今は思っています。
    大切なのは知ったかぶりをせず、わからないところは「わかりません」と正直にお伝えすること。お客様からの評価や信頼は、先輩方がせっかくこれまで築き上げてきた会社の財産ですから。それを台無しにすることがないよう、素直な気持ちで取り組むようにしています。

  • 入社後、何か変化は
    ありましたか?

    一番変わったのは、言葉使いです。学生時代と違い、会社に入ると同年代の先輩から上は親世代まで、幅広い年齢の方たちと関わることになります。そのため、仕事ができるとかできない以前に、まずは人として恥ずかしくないよう、正しい敬語を使うことを意識するようになりました。それはもちろんお客様に対しても同様です。丁寧な言葉使いできちんと話ができなければ、それこそTACの顔としてお会いするので、会社の看板に泥をぬってしまうことになりかねません。そうやって周囲に気を配り、社会人として自分の立場を考えられるようになったのも成長の証ということでしょうか。

  • 社内の雰囲気や社風は
    いかがですか?

    とてもいいです! 仕事でわからないことがあると、先輩や上司に相談をするのですが、「この人苦手だな」と感じる人は一人もいません。「わからないというのは当然なんだから」というスタンスで、皆さん温かく受けとめてくれます。「どんどん聞いてね」という感じで。だから私も気兼ねなく何でも質問できますし、それが居心地の良さになっているように思います。
    安心して業務に取り組める体制なので、教えていただいた分、私としても仕事をしっかり覚えることで、少しでも恩返しになればと思っています。休み時間も和気あいあいとして楽しいですよ!

    社内の雰囲気や社風はいかがですか?
  • 「こんなところが
    働きやすい!」という点を教えてください。

    タブレット端末が一人一台支給されるので、フル活用しています。会社の内と外、どこにいても仕事が進められますし、東京で開催される勉強会などもオンラインで受講できます。
    あと注文を受けたら、これまでは紙に書き込み、会社に帰った後に処理をするという感じでしたが、その場でタブレットに入力して送信すればそれでOK。極端な話、出先から帰社する前に一つ仕事が完結してしまうほど。こうして便利なツールを使い、ペーパーレスでスマートな業務ができる点は、働きやすさのポイントの一つです。
    あと17時が定時なのですが、帰りづらいという雰囲気は全くなく、週休二日制で土日のお休みが確保されているので、プライベートでの計画も立てやすいと思います。

  • 学生のうちにやっておいた方がいいことは、
    どんなことですか?

    とにかく遊ぶことでしょう(笑)。もちろん勉強も大事ですが、ハメを外さない程度に遊んで、たくさん思い出をつくること。学生時代は休みが十分あるので、その時間を使ってあちらこちら出かけてみたり、何かに挑戦してみたり。社会人になった今だから思うのは、そうやって経験したことは、決して無駄にはならないということです。
    例えば、どこどこへ行ったとか、こういうことをしたとか、そんな会話からお客様と話が弾むこともありますから。遊びながら学ぶじゃないけれど、そうした引き出しが多いほど自分の武器になると最近つくづく思います。

  • 本社のある
    長野県上田地域(東信州)は、どんなエリアですか?

    暮らしやすいですよ。私は大好きです。県外の大学に進学したので、ここがいかに恵まれた環境なのか、本当に実感しました。夏は夜になると気温も下がり、エアコンなしで快適に寝られますし、冬も雪が少ない地域なのでそれほど負担にはなりません。自然に囲まれ都会のような混雑もなく、車があればどこへでも出かけられてアウトドアも楽しめる、抜群のロケーションですよ。

    本社のある長野県上田地域(東信州)は、どんなエリアですか?
Culture

※2023年2月現在

数字で見る社風 数字で見る社風
Entry
新卒者募集要項・エントリーフォーム 新卒者募集要項・エントリーフォーム